さぁ、翌9月19日(日)は
「合同うジャック・足柄大合戦 金太郎の乱」ですよー。


「ドッグパレスリゾート箱根」で朝食後、
いざ、乱の会場「ドッグラン足柄COCO」へ。
会場に到着すると、もうすでにタープやテントがたくさん張られていて、
「おぉぉぉー」って感じで、
あたふたと我々も開いてる場所へ
みみ陣屋を設営。
我がみみ陣屋には、タープはないけど、プールがあるのだー。
まだまだ暑いこの季節、みみにはお水は必需品。
特にプールがあれば、言うことナシッ!!

プールにお友だちが遊びに来てくれました。
ジュリちゃん

ピースくん

可愛いお顔が見えなくて、二人ともごめんね。
そして、たくさんの出会いがありましたー。
まずはロイくん~♪
みみはロイくんに似てると思うんですけど、どうでしょー。
このモジャモジャぶりと色合いが。
でも、性格は全然似てませーん。ロイくんはとっても優しい男の子ですから~。

そして、今回会えるのを楽しみにしていた
モモちゃん♪ミミちゃん♪マルコくん♪と一緒に。

ミミちゃんは、マルコくんを本当の自分の子供のように可愛がってるんですって。
みんなちっちゃくて可愛いかったわ~。
そしてそして、これまた楽しみにしていた
関西から参加のうし子さん一家♪の花ちゃんと一緒にパチリ。

花ちゃんのお兄ちゃん犬のパピヨンのゆきちくんとシェルくん

私、うし子さんファミリーを会場内探し回ってたのに見つけられなくて、
そろそろおいとましようかな・・・という頃に2匹のパピヨンくんをやっと発見!
うし子さんの実家と私の実家、
そしてうし子さんの旦那様の元住まいがすっごく近いということが判明!!
嬉し、楽し、びっくりの初対面となりました。
前日箱根の同じ屋根の下で過ごした、アンナちゃんのお子ちゃま、
りょうくんとなずなちゃん♪

お母さんのアンナちゃん顔負けの元気の良さ。
おっかーは「カケル3ですから~」が、つい口癖に(笑)
チョーキーくん♪

視線の先はチョキママさんですよ。
チョキパパさん、荷物運びありがとうございました。
MOMOちゃん♪

お名前通り、桃のお洋服で登場。
tamamomoさんとMOMOちゃんは相変わらずキュートだなぁ。
アンちゃん♪

アンちゃんの視線の先はウマウマだー!!
アンママさん、いつもみみに美味しいオヤツをありがとうー。
はじめましてのぷりんすくん♪

カッコいいお名前の、ジャックスパロウくん♪

プールではお顔が見えなかったピースくんとは一緒にパチリ。

みみを珍しそうに見てるね~(笑)
そして、RINGくん♪にも似てる!と思ってたんだけど、
みみったら、RINGくんに嫌われちゃってるなぁ。
v

それにしても、みみが一緒に写ってる写真って、
どれもみみがデカイですよねー(笑)
うちと地元が一緒のレキくん♪

レキくんは私を嬉しそうなお顔で見てくれるのよ。
幹事ーズのさくらちゃん♪

パパのお膝の上から、皆をチェック?
今回、まめちゃんやしましまモモちゃんのお子ちゃまたちには
とっても感心&爆笑しちゃいましたー。
じっとマテするまめちゃんと
マテが出来なくてまめままさんの所へ行こうとするりゅうくん。

りゅうくんがリードを引っ張ってもそれに耐えて伏せして待ってるまめちゃんには
「スゴイ!」と感心。
最終的には、りゅうくんの引っ張る力に耐えられなかったけど、まめちゃん偉かったな~。
そしてとっても微笑ましい光景でした。
そんなまめちゃん達ですけど、オヤツが絡むと

親子や師弟なんて関係ないねー。

***************************************
中途半端ですけど、
この一大イベントのみみママ報告はこれにて終了です。
撮った写真を一気に載せましたが、
今回の合同うじゃっくではあんまり写真を撮ってませんでした。
今更だけど、残念な思いをしているみみママです。
「もっとずうずうしく写真を撮りまくれば良かったなぁ」って。
だってだって、ものすごい数のわんこ達、人間達だったんですから。
こんな機会は滅多にないですもんね!!
でも、この集まりがどんなにすごかったかを、
kurigeさんのところから集合写真と文章をお借りして・・・・・
参加ご家族 133組 263名ぐらい
参加wanko 186頭
176 ジャック 5 MIX 1 ボーダー 1 ラブ 1 ボルゾイ 1 トイプー
そしてうジャック直前に虹の橋を渡ってしまったテスくんの影武者
シュナのぬいぐるみ1
名簿に載っていていても都合で来られなかったお友達が 5組 6頭
名簿に載っていない、直前・飛び入りのお友達が 3組 3頭
1都 1府 15県 遠くからたくさんの方が集まってくれました

幹事の皆様、
今回の合同うじゃっくはとっても大規模になりましたけど、
準備から当日の運営まで何から何までお疲れさまでした。
おかげさまで、とっても楽しく過ごすことができました。
いろんな嬉しい出会いもありました。
こんなに楽しい会を開いて下さったことに感謝します。